CentOSで複数のJDK切り替え

2019/11/26  Winds Chord Blogに移行しました。

SunのJDKとOpenJDKを両方切り替えて使いたい場合に,
便利かなと思ったので設定したときのメモです.

SunJDKのインストール

 1.ローカルにSunJDKをダウンロード
   (インストール先の環境でGUIが動いているのであれば,3.から実施)
 2.SftpかWebminのアップロード機能などを使ってJDKをアップロード
 3.インストーラに実行権限を付与,インストールする.
    $ chmod +x jdk-7u7-linux-x64.rpm    $ yum install jdk-7u7-linux-x64.rpm
 4.パスの設定
   /etc/profile
    # JDK
    export JAVA_HOME=/usr/java/default
    export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
 5.設定の反映
    $source /etc/profile


切り替えるための設定は,以下のサイトを参考です.
とても見やすくまとまっているので,詳細を知りたい方はネタ元のサイトを見てください.
alternatives コマンドを使用した java バージョンの切り替え




コメント